中央委員会が土曜日に迫ってきて、今日は代議員の参加者集約日でした。

 10個ある支部が、市町村内の行事などとの折り合いをつけて、どうにか代議員を出してくださっている様子が伝わってきます。

 本部として提起する立場として、ありがたいし、「大変だよね」という気持ちが強くなる1日です。

  

一方で、「これが大事だ」「こんなふうにすれば、きっといいはず」という願いがあっても、そこに届かない、できない場合もあります。

 例えば、「中央委員会、とっても大事だけど、みんな学校行事があって行けない」とか、「学習会を組織したいけど、日程が取れない」みたいなものがあるものです。

  

心意気ということもあります。

 「自分の都合をちょっと変えてみて、組合の活動に行ってみよう」とか、「自分が無理をすれば、うまくいくんだけどな」というようなことが、組合活動にはつきもの…なのかもしれません。

  

みんなが、少しずつ自分の時間だったり、自分の予定をやりくりして、組合運動は動いていきし、これからもきっとそうなんだと思います。

 「この組合のためなら、自分の力を出したいぞ」と思えるような、組合づくりをどう創ろうか、そう考えるのも中央委員会という節目がもつ役割なのではないかと考えながら、準備を進めます。